『子育てと個育て』ページ

【教育】親が子供の学業を奨めるには?

どうも!こんにちは!こーちゃんです!(^o^)今回は、今年子供が小学生になり、学業もある程度進んでいる現在、子供の学業にどのように向き合うのが大事なのか、考えることがありましたので、自身の考えをこちらでまとめてみました!(^^)子供の成長、...
『子育てと個育て』ページ

【絵本】”お顔”の表現に注目!絵のタッチも独特!優しく、そして一緒に

どうも!こんにちは!こーちゃんです!今回も絵本紹介をしていきますね!絵本はやっぱり、子どもとの距離を縮めることができて、子どもも喜んでくれる良きツールだと思っています!そんな絵本を今回も紹介していきたいと思います!前回もそうですが、今回もよ...
『子育てと個育て』ページ

【絵本】おもしろおかしい食べ物シリーズの絵本

どうも!こんにちは!こーちゃんです!今回は、絵本の中でも”食べ物”に因んだ絵本を紹介します!(^^)皆さんも食べ物に因んだ絵本はご存知でしょうか?食べ物に関連する絵本は、とても身近なものを題材にしており、子どもたちにとって、とてもとっつきや...
『子育てと個育て』ページ

【絵本】親子で一緒にマネしてなりきり体操!?

どうも!こんにちは!(^o^)こーちゃんです!今回は、久しぶりに絵本の紹介です!うちの子は絵本が好きでよく読んであげてました。小学生になった今でも本屋さんに行けばよく絵本を欲しがり、時折買ってあげることもあります!が、、、こうして子ども本を...
『子育てと個育て』ページ

【子育て】2歳児のヤンチャ気の大変さと親の時間の作り方の大変さ

どうも!こんにちは!こーちゃんです!今回は、我が家の子も2歳になったということで、最近はとても暴れん坊で手を焼く時期になっています。。。笑姉に平気でイタズラしたり、叩いたり、危険行為したり、、、でも本人は笑って過ごす。という客観的に見れば面...
『子育てと個育て』ページ

【子どもの熱中症対策】子どもの夏バテに注意!!

皆さん、こんにちは!今回は、うちの子が最近、夏バテで調子を崩しましたので、夏バテについてお話しをしてみたいと思います。夏バテのメカニズムや対策、対策に有効なアイテムを紹介したいと思います!(^^)では、見てみましょう!夏バテ・熱中症について...
『子育てと個育て』ページ

夏に家族でおでかけ!アンパンマンミュージアム!!👊

皆さん、こんにちは。こーちゃんです!最近は、子どもの成長が早く、真似をして遊ぶことならず、言葉も真似をしていろんな言葉を覚えて、場面に合った言葉を発するようになってきました。そんな成長が早い娘ですが、2歳になりアンパンマンを好きになりました...
『働く』ページ

【キャリアチェンジ!】30代半ばで専門職から転職! 〜面接対策②〜

どうも!こんにちは!こーちゃんです!前回は、キャリアチェンジにおける”転職理由”に主にテーマにしてお話しをしました。今回は、企業研究をテーマにしていきましょう!企業研究をする前に前回の記事を読んでおくと、企業研究する上での視点を持てますので...
『働く』ページ

【キャリアチェンジ!】30代半ばで専門職から転職! 〜面接対策①〜

どうも!こんにちは!こーちゃんです!今回は、【転職】についてお話しをしてみたいと思います。皆さんは、転職を考えたことがありますか?転職を考えたことがない方は、きっと現在の職場の居心地が良く、充実した日々を過ごせているのだと思います。30代で...
『子育てと個育て』ページ

【子育ての悩み】子供がおやつを欲張ってきたらどうする?

どうも!こんにちは!こーちゃんです!皆さん、最近は子どもとのお時間はどのように過ごしていますか?近年は、親が子供に教育するときには、「怒らない教育が良い」のような話しも聞きますし、どのように子供の教育に関わればいいのか?そして、叱ることはあ...